飯田市旧飯田測候所

市民活動、環境活動の拠点としてオープンしました

コンテンツへスキップ
  •   ホーム
  • 旧測候所の歴史
  • 施設のご紹介
  • ご利用案内
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 旧飯田測候所のホームページへようこそ
飯田市旧飯田測候所

イルミネーションフェスタの準備がはじまりました

https://blog.canpan.info/iida-sokkoujyo/archive/86

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: 2020年11月16日 | 投稿者: おひさま広報

投稿ナビゲーション

← 露場で運動会が開かれました 旧飯田測候所の利用休止について →

What’s New

  • 2/4から施設見学、貸館利用を再開 2021年2月4日
  • 旧飯田測候所の利用休止(延長)について 2021年1月29日
  • 旧飯田測候所の利用休止について 2021年1月18日
  • イルミネーションフェスタの準備がはじまりました 2020年11月16日
  • 露場で運動会が開かれました 2020年9月23日
  • クイズラリーを開催しました 2020年8月21日
  • 季刊誌「そう」に測候所が取り上げられました 2020年6月25日
  • 貸館・施設見学再開のお知らせ 2020年5月22日
  • 利用休止再延長のお知らせ 2020年5月8日
  • 利用休止延長のお知らせ 2020年4月24日

RSS 旧飯田測候所ブログ

  • 今日の〝芝”わんこ 2021年2月19日
    2月も半ば、一番寒い時期であるのは正しいことなのでしょうか?昨日、一昨日と嵐のような風と雪が吹き荒れました。で […]
  • 旧測候所の〝芝”わんこ 2021年2月17日
    先日紹介した測候所の露場の芝。今の時期は薄いベージュ一色です。でもこんな寒風吹きすさぶ中、毎日この露場にお散歩 […]
  • 露場ってなぁ~に? 2021年2月12日
    皆さん、旧測候所に芝生の広場があるのをご存知ですか?この広場、気象観測用語でいうと「露場(ろじょう)」っていう […]
  • 立春…春はどこ? 2021年2月5日
    立春寒波の風越山です♪春は名のみの~とはよく言ったものだと感心しきり…でも、陽だまりでは自然界の正確で誠実な季 […]
  • 橋北イルミネーションが開幕 2020年12月24日
     12/19(土)から、橋北イルミネーションフェスタが始まりました。 今年も地元の橋北面白倶楽部の皆さんが、1 […]
  • 高校生の動画撮影会が行われました 2020年12月18日
     12月17日、測候所の露場で、飯田OIDE長姫高校の動画撮影が行われました。 同校の授業「地域活性プロジェク […]
  • イルミネーション点灯と年末年始休館のご案内 2020年12月8日
     橋北イルミネーションフェスタは、12月19日から1月8日まで点灯されます。 今年のイルミネーションは、医療従 […]
Proudly powered by WordPress